フランウッド 社が、WOODY IWAKI 2023のパネルディスカッションに登壇しました。
パネルディスカッションは、「カーボンニュートラルの実現に向けた森林と企業と行政のパートナーシップについて」というテーマで行われ、代表の高橋がファシリテーターを行いました。
当日のチラシはこちら▶️
開催日時 | 2023年10月8日(日) 10:00-12:00 |
場所 | 小名浜公民館 |
登壇者 | 1ファシリテーター紹介 髙橋 ひかり氏(株式会社フランウッド 代表取締役社長CEO) ・スギやヒノキの耐久性を格段に向上させる技術を開発している 2パネリスト紹介 ① 安齋 好太郎氏(株式会社ADX 代表取締役) ・二本松市在住の建築家で、森の可視化・価値化・活用に取り組んでいる ② 藤野 正也氏(福島大学 食農学類 生産環境学コース 准教授) ・森林を持続的に利用していくための技術を、経営工学の観点から研究している ③ 山﨑 和昭氏(福島県木材青壮年協会いわき支部長、和田木材㈲代表取締役) ・いわき市産木材の利活用に積極的に取り組んでいる ④ 佐藤 不二夫(いわき市農林水産部次長) ・林務課長在職時、いわき市豊かな森づくり・木づかい条例の制定に携わる |
主催 | いわき市 |
後援 | 福島県 |
主管 | 福島県木材青壮年協会いわき支部 |
第12回プラチナ大賞における大賞・総務大臣賞の受賞
津山市・株式会社フランウッド 事業連携協定を締結
FOREST RISE 2024登壇
愛知県 地域材活用セミナー & 豊田市博物館見学会 登壇
山口県 やまぐちgood wood life セミナー 登壇
岡山県 富士フォレストサポート第18回 登壇
静岡県林活議連との情報交換会
岩手県 WOODY IWAKI 2023登壇
フランウッド 社が、WOODY IWAKI 2023のパネルディスカッションに登壇しました。
パネルディスカッションは、「カーボンニュートラルの実現に向けた森林と企業と行政のパートナーシップについて」というテーマで行われ、代表の高橋がファシリテーターを行いました。
当日のチラシはこちら▶️
髙橋 ひかり氏(株式会社フランウッド 代表取締役社長CEO)
・スギやヒノキの耐久性を格段に向上させる技術を開発している
2パネリスト紹介
① 安齋 好太郎氏(株式会社ADX 代表取締役)
・二本松市在住の建築家で、森の可視化・価値化・活用に取り組んでいる
② 藤野 正也氏(福島大学 食農学類 生産環境学コース 准教授)
・森林を持続的に利用していくための技術を、経営工学の観点から研究している
③ 山﨑 和昭氏(福島県木材青壮年協会いわき支部長、和田木材㈲代表取締役)
・いわき市産木材の利活用に積極的に取り組んでいる
④ 佐藤 不二夫(いわき市農林水産部次長)
・林務課長在職時、いわき市豊かな森づくり・木づかい条例の制定に携わる
奄美大島ホテルMIRU AMAMI外壁全面採用
盛岡市動物公園ZOOMO竣工